2013年12月09日

六花亭製菓株式会社の正社員・中途採用!書類選考後の「適性検査のご案内」

知り合いのYさんが、六花亭製菓株式会社の販売職・正社員の求人に応募したそうです。


六花亭製菓株式会社の正社員採用は新卒採用が基本で、中途採用はアルバイト・パートが中心、中途採用の正社員求人はあまりないようです。


応募結果は残念ながら、不採用だったそうです。

(´ω`)・・トホー


※Yさんは正社員ではないですが、現在、お仕事はされています。。。

(^-^;;;;;;)



書類選考の後、六花亭製菓株式会社より、封書で「適性検査のご案内」が届いたそうです。


Yさんは、書類選考の結果は、不採用であれば書面で、書類選考通過であれば案内は電話で来るものだと思い、札幌市近郊の実家へ帰っていたそうです。


その間、携帯電話のチェックはもちろんですが、リモートで自分の家電話を細かくチェックしていたそうです。

フムフム~~-v(・o・[]ゝ~~【TEL】


「連絡無いなー、ダメだった―」と思いつつ、自宅へ帰ると封書が届いていて、適性検査が翌日でした。


あと一日、実家から帰るのが遅かったら受けれなかったところでした。

(A;´・ω・)アセアセ



適性検査の参加者は、30人ほどで、男性が2人、他は全員女性だったそうです。


場所は、喫茶を併設した六花亭の大きめの店舗で、その店舗の閉店後に行われたそうです。


企業説明会等は一切無かったようです。


欠席者が2人ほどいて、ひょっとすると、郵送での連絡のため、「適性検査のご案内」を見そびれたのかも・・・ということです。


求人に応募するということは、何かと拘束されるものです。

ε-(;-ω-`A) フゥ…


応募される方は注意が必要ですね。


六花亭製菓株式会社の小田豊代表取締役社長が適性検査・内田クレペリン精神検査の信奉者!六花亭はホワイト企業?へ続く


楽天市場

六花亭のスイーツ・お菓子

お菓子の街をつくった男 帯広・六花亭物語
posted by ニュース 社会問題 就職活動を語る!愚痴る! at 00:44| Comment(0) | TrackBack(1) | 北海道の企業 正社員求人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。